今年は、開設以来初めて施設内に7段飾りの雛人形を飾り、3月3日【桃の節句】を迎えました!
2具とも寄付を頂いた雛人形です。
とても大切に収納されており、大事に飾られていたんだなぁと感じました。
1具は1階の機能訓練室に、もう1具は正面玄関に飾りました。

職員手作りの顔出しパネルを作成、利用者様にお内裏様とお雛様になって頂き、写真撮影を行いました♪
最初恥ずかしく照れていた方も顔出しパネルを使って、カメラを向けると素敵な笑顔を見せてくれました。




ご夫婦で仲良く鑑賞♪


昼食とおやつに雛祭りをイメージした食事とおやつを提供しました!


ちらし寿司は、人気メニューです♪
皆さん「きれいな盛り付けね!」「味もとっても美味しいわ!」と好評でした♪
<ソフト食>

ソフト食の方も目で楽しめるよう工夫を行いました!


手作り菱餅羊羹は「程よい甘さで美味しいわ!」「手作りなの!?すごいわね!」と今年も好評でした♪
甘酒はいつも人気です!
